ペットボトルロケット競技会 in 高尾台2013

炎天下のペットボトルロケット競技会 in 高尾台2013

2013年8月4日

やってきました夏休みで一番熱い日、子どもたちの真夏の戦い、
作って飛ばそう!!3校合同企画「ペットボトルロケット競技会 in 高尾台2013」。
主催:伏見台小学校育友会
共催:三馬小学校育友会、富樫小学校育友会
協力:三馬SMAP、富樫お父さんクラブ、伏見台パパーズ&保護者の皆さん

先週作ったペットボトルロケット、いよいよ打ち上げ、勝負の日です。
今年の幹事校は伏見台小学校、そこで岡さんから大会概要の説明から始まりました。
早く打ち上げたいちびっ子もうずうずして聞いてます。

ペットボトルロケット競技会 in 高尾台2013

さて、いよいよ打ち上げ。
青い大空めがけてロケットが勢いよく飛んで行きます。

打ち上げ

ロケットを待ち受ける計測係のお父さん軍団。
炎天下、これがホント大変。

お父さん軍団

一方、子どもたちはロケットを打ち上げたら着地点めがけて一斉に猛ダッシュ。

走る子どもたち

お父さん軍団もロケットの着地点めがけて走ります。

走るお父さんたち

着地点に着いたら飛距離を計測。

計測係の父ちゃん軍団は炎天下で3時間この作業の繰り返し。
仕事でやるには酷な作業、でも子どものタメならできるのです。
父ちゃんたちがんばってます。

計測

1日で2回飛ばして飛距離を競います。
さて、結果が気になるところ。

結果

実は、ペットボトルロケット競技会は単に飛距離を競うだけの競技じゃなく、デザインも審査します。

さて、みんなの前で表彰。
【個人】
1位 谷川明夏君(伏見台小学校) 118.6m
2位 山下智輝君(伏見台小学校)101.6m
3位 相川まりあちゃん(冨樫小学校)101.4m
3位のまりあちゃんはデザイン部門でも優勝、

【団体】
1位 伏見台小学校
2位 冨樫小学校
3位 三馬小学校

遠くまで飛んだお友達もそうでないお友達も、最後まで残ってお互いの栄誉をたたえます。

結果発表

【ペットボトルロケット競技会 in 高尾台2013番外編】

この日はグランドを大きく飛び越え、近くの民家の屋根に飛んでった沢山のロケットがあります。
たまたま撮れたのがこの映像。
水しぶきも曲がってて学術的にも貴重な?映像。
発射台はまっすぐ向いてるのに直角に飛んでって、飛ばした親子も周りも大爆笑!
ちなみにこの日、発射の瞬間を捉えた映像で一番もこの映像。

ご迷惑かけたお宅に謝りに行くとニコニコ顔で「いいよ、いいよ」。
毎年やってるのでご近所もご理解があり、よかったよかった。

ロケット番外編

【ペットボトルロケットの飛距離を伸ばすコツ】

この日優勝したのが我が子、明夏。
2度目の優勝です。
118.6mを出した時の映像がこれ。この時は曇ってたのでちょっとピンぼけなのが残念。
でも、明夏はペットボトルロケットの飛距離を伸ばすコツを分かってるんです。
だから他の子みたいに自分で空気は入れません。
ポンプはもっぱら父の役目。
一度目の発射で確認して、二度目は空気を入れる回数を指定しますからね。
そして、一度目は50回、二度目は65回も空気を入れました。

ちなみに規定は40回ですのでご注意を。

優勝ロケット

三馬SMAP、富樫お父さんクラブ、伏見台パパーズの皆さん、そして当日こころよく手伝っていただいた保護者の皆さん、本当にありがとうございました。そしてお疲れさまでした。

コメントもらえると嬉しいです。

CAPTCHA