2014年1月5日
ふしみだいクエスト、ご案内してる交通安全マップの名称です。当初の計画では”交通安全マップが見れるホームページを作る”でした。でも、ホームページを作っても使ってもらわないと意味がない。
2013年12月5日
伏見台小学校交通安全マップの制作をしてくださる特定非営利活動法人 Web Directors Forumの皆さん。ボランティアでの制作というのに年末の忙しい中、時間を合わせて誠意製作中です。
2013年11月24日
伏見台小学校交通安全マップがいよいよ形になってきました。昨日は、試作品を実際に見てもらって子ども達の使い勝手や保護者のご意見をおうかがいしました。
2013年9月14日
伏見台小学校交通安全マップ。今日は腕に覚えのある”そのスジの人”が集まっての、開発チーム第1回目の打ち合わせ。実際に制作にあたっての技術面のサポートはWDFのコアメンバーが名乗りを上げてくれました、
2013年7月18日
伏見台小学校交通安全マップは子どもの目線、子どもたちが日々の通学を通じて感じた危険な道路やヒヤッとした体験をマップに落とし、全校生徒はもちろん、保護者や教職員の皆さんや地域の皆さんに活用してもらおうと企画しました。
2013年7月8日
大人と子供では危険と思うことも違ってきて、実際に大人が危険と思うところは子供たちにとって楽しい遊び場でもあり、逆に大人が見落としているところが子供にとって実が危険なところであったりと。
© 2023 伏見台小学校育友会blog | Theme by Eleven Themes